2012年8月31日金曜日

趣味の話 written by hiraku

どうも、ひらくです。



今日は趣味について。




今回の制作中に新たに生まれた趣味があります。




ケーブル作りです。





「おしゃれは足元から」




僕はハードケースにエフェクターを美しく配置するのが好きです。



限られたスペースに美しく、そして機能的にエフェクターを配置する為にはケーブルは極力ピッタリな長さにせねばなりません。



ごく稀に市販の物がばっちりな長さな場合もありますが、殆どの場合はちょっとだけ長いか、ちょっとだけ短い。




もうね、あの悔しさっつったら…




最後の一個、多くの場合はチューナーですが(チューナーは曲中に足で操作することは無く、見るだけなのでどこに配置しても大丈夫なので場所決めの優先順位が低い。)、
その一個がぴたっとはまってるのに若干ケーブルが短くて届かないとか、しかも市販のもうちょっと長いのにしたらちょっと長すぎて浮いてしまって他のペダルの上を通ってしまったりエクスプレッションペダルに挟まる所を通ろうとしたりとか…




あー!もう!!ってなりますね。




そこで、自分で作ってしまおうと思ったわけです。




曲作りの合宿中に作ってみたんですが、なんだか自分で作ったケーブルってすんごい可愛く見えてきて。




正直、こんなにハマるとは思いませんでした。




あと、ケーブルごとに音が全然違うってのは知ってましたが、自分で作るとその差がかなりはっきり解る気がするんです。


ああ、これはすごくフラットに出るなとか



お、こいつはパワフルとか



キラキラツルツルやなーとか




最近は夕食の後、ケーブル作りをアテに一杯やるのが日課になりつつあります。





そんなわけで、今福岡に到着したんですが、昨日新しく頼んだケーブルが届きまして、作るのを帰るまで我慢とかできないのでこっちにその新しいケーブルとプラグ、ハンダごて…ケーブル作りセット一式持って来ました。




もう、今からワクワクです。




ワクワクしすぎて、元々ライブのときに使ってたケーブル類をほぼ一式全部忘れて来たことに今気付きました。





あはは。





こりゃ、今夜も楽しくなりそうですな〜





ではみなさん、サンセットで会いましょう!!

2012年8月28日火曜日

便利な道具 written by hiraku

どうも。ひらくです。


8月25日、WWWへお越しの皆様、ありがとうございました。
久しぶりにペペカリフォルニア先輩とご一緒できましたし、デデマウスさんの
ライブも個人的には初めて拝見させていただけてすごく楽しい夜になりました。



新曲も無事(?)披露できてよかったです。

そんな新曲のPVが公開されまして、いよいよリリースが近いなと思う今日この頃。

皆様、新しいPVご覧いただけましたでしょうか?

「きょうの空」
http://www.youtube.com/watch?v=xEdDefBW16c


なんだかね、いつもながらに雑誌や動画で観る自分というのはまるで自分じゃ
ないみたいです。

監督の石田君、おつかれさまでした。ありがとう。




さて、アルバム発売まであと2週間ほどになりました。


今日から今回の作品の制作にまつわるあれこれを書いていこうと思います。


シリーズ1

「便利なもの」


今回のアルバムを作るにあたり、僕にとってすごく役に立ったものが1つあります。


それは、「楽譜」です。



元々、楽譜を読むのも書くのも嫌いでクラシックとは違う方向へ進んだ
僕だったのですが、今回の制作において楽譜というものを誤解していた
ことに気付きました。



僕の中で今まで楽譜というものは台本のようなものでした。

クラシックの楽譜には、ものすごく細かくいろんな事がかいてあります。


この音符はこの長さ

とか

この部分はこれくらいの強さで


とかはもちろん、


この部分はこの指、この弦でねちっこく、でもあんま強くせんといて
ほしいんやけど、楽しげにはやってほしい。あ、次の部分に向かってだんだん強くするのも忘れんといてな。弓はここでかえさなあかんで。



みたいな事が平気で何回も何回も書かれています。


もうね、小学生の僕にとってはこれが苦痛で…



好きにやらせろやと。

そこまで細かくやってられるかと。

俺はロボットちゃうぞと。

あーはよ遊びに行きたいと。



でもね、この細かい注文を完全に再現できたら、確かにええ感じに
なるんですよ。それがまた悔しくて。


まあ、僕は完全に再現できるほど練習した記憶は無いんですけどね。



僕にとって自分のやることに制限をつけてしまう楽譜は
足かせのような物の気がして嫌いな物でした。



だからアドリブが許されるジャンルに進んだんだとおもいます。





でもね、最近気付いたんですよ



楽譜ってのはイメージを形にするための設計図として
かなり便利なツールだってことに。


そして、音を実際使わずに視覚で自分以外の人に自分のイメージを
伝える手紙の役割もしてくれるってことに。



結局、楽譜というのは台本でもあり、設計図でもあり、手紙でもあった。

つまるところ、単なる文字と同じでした。


僕は楽譜というものを昔の先入観でしか捉えてませんでした。



楽譜は足かせだと思っていた自分が恥ずかしい。
自分が楽譜を不自由な物にしてしまってたようです。



全ては自分が未熟だったからでした。



少なくとも今は頭の中にあるものを実際形にする一つの段階として楽譜におこすというプロセスは僕にとって必要なことでした。



楽譜は僕をいろんなところで僕を自由にしてくれました。



楽譜無しには思いつかないフレーズもあるし、ここはこう弾くぞっていうっことの決意表明にもなる。いやー、便利。




まあ、いざとなればそれを棄てる勇気は必要ですけど。





そんで、楽譜が便利だということに気が付いてから
改めて思ったんですよねー





うちの奏くんとイタルってほんますげえなーって。


彼ら二人は楽譜が基本的に読めませんし、書けません。
(最近は勉強し始めてるみたいです。ちなみに優くんは昔
 ピアノをやっていたこともあり、読めますし書けます。)


あの二人は楽譜も書かずにあんなフレーズよく思いつくなあーと。


だってあれがほぼ頭の中で作れてるわけですから。


完全に僕の理解を超えてます。



音楽って、ほんまにおもしろいですね。




さてさて、そんで、あまりライブやらなかった8月を経て
ライブやりまくりの9月に突入しつつあります。


今週末はこれ!


SUN SET LIVE 2012
http://www.sunsetlive-info.com/


もうね、うれしいですよ。
このイベントはほんまに天国のようなフェスで…

来られる方は会場で乾杯しましょう!

じゃ、また!














2012年8月16日木曜日

今日は大文字送り火written by kanade

「ピーナッツクリーム」とか「アーモンドクリーム」とか「黒胡麻クリーム」とか、見るとつい買ってしまいます。

最近また近所のスーパーで美味しいやつ見つけてしまって毎朝パンに塗って食べてます。

食べ物に関してはすごい毎日食べていきなり全然要らなくなる、というのが常なんですが、そんな中ラーメンはずっと変わらずトップ!

奏です


どうてすかここにきて急にこの更新率

アルバム発売前ともなると心がそわそわしてついブログ、更新してしまいますね!
ええもちろん自発的にね!


なんと言っても、
出ますからね、アルバムが。

「Sen」が。

ほんま早く皆様に聴いてほしいですねー、

9月12日発売です。
今回はゲスト無しのオールインストです。

どんな曲が入ってるのか、発売まで待ち切れへん!っていうありがたい神みたいな方は8月25日渋谷のwwwへ是非遊びに来てください。
この日のライブはちょっと新曲も入れようと思っております。
しかも対バンはペペカリフォルニア!デデマウス!もう超多好感溢れでまくる組み合わせ!


それから最近けっこう好評いただいております僕とバイオリンの貴公子、啓くんのライブが今月はあと二回あります。

19日 静岡 島田 ファンビリー
http://www.fambilly.net/

友達の美容室でライブ!いろんな所でライブさせてもらったけど美容室はたぶん始めてであります◎
こっちはありがたい事にもうソールドアウトしちゃったからチケットの販売はありません。



がしかし
22日 京都 BARベラロッサ
http://daniels.jp/201207271325/

こっちはまだ空きがあるようですので是非ー◎
ここのパスタすごい美味しいです、音楽と美味しいご飯と美味しいお酒 みたいな。

今年はこれからNABOWA本体でだいぶ長めのツアーが始まるので二人のライブは年内はひょっとしたら最後かも◎
皆様是非ご来場お待ちしております。

2012年8月14日火曜日

k-city-prince師匠 written by kanade

今日は我がニューアイテム MPC1000を試しに大阪へ来てみました。


MPCとはAKAIっていうメーカーの所謂サンプラーと呼ばれる音楽機材の中の一つの種類で、ボタンを押すとドラム、ベース、ギター、バイオリン、声等、なんでもあらかじめ録音しておいた音が瞬時に出る機材で、HIPHOPミュージックなんかにはかかせない奴で、
ちょっと前には松竹芸能のお笑いコンビTKOのお二人が漫才に使ってたと言えばピンとこられる方もおられるか思います。

僕の記憶によるとTKOのお二人はたしかAKAIとはまた別のROLANDというメーカーのサンプラーを使ってはったと思います。

吉本興業のコンビのブラックマヨネーズの番組でも使われてましたね!

とまあそんな具合にいろんな場面で使えるナイスな音楽機材であります。


でなぜ大阪なのかといいますと

MPCといえばHIPHOP、


大阪、HIPHOPバンドといえば 

韻シスト

ということで僕が知りうる中で最もマスターオブギター+MPCのコンビネーション、そしてすごい気さく、韻シストのギタリストTAKUさんに「先生、買ってみました 操作がお手上げです助けてください」
という旨のメールを送ったら今日教えてくれるという事で早速行ってきたのであります。

たくさん質問持っていきましたが見事に全て瞬時に答えてくれてそれプラスで便利な使いかたまで伝授いただきあっという間に2時間ぐらいが経過してました。

噛み砕いて理論的に、ちょいちょい例え話を挟みながら教えてくれるのでこのちょっとの時間で飛躍的に使いこなせるようになった気分です。

これはひょっとしたら「Sen」リリースツアーで僕がボタンを叩いてる事もあるかもしれません!


いやいやほんま心強い兄貴に恵まれてありがたや、もう帰ったらマスターっすわ、すんまへん

と思って触ったけど流石にちょっと甘かったです!








そんな僕達のSenツアー、新たにインストアライブも決まりました、

入場無料、参加特典もありますので、是非お越し下さい!

9月14日(金)19:00スタート タワーレコード梅田NU茶屋町店

9月15日(土)14:00スタート タワーレコード京都店

お近くでライブする時は是非遊びにきてくださいませ!


写真は  やっぱええなあ、、、やっぱこれやな~。
っていうTAKU先生。






2012年8月4日土曜日

ニューフェイスwritten by kanade

約8年ぶりに買い替えました。


これからはこれで秋のツアー用に新曲たちをシャレオツにアレンジしたりしようと思います。


ですので9月からのツアー皆様遊びに来てくださいね。
最近リハをしていますが、これはええ感じやと思います!だいぶ!!我々史上最もな感じです!!!


詳しくはホームページをチェック!


↓↓
http://www.nabowa.com/home/

それにしてもなんてツルツルな画面、もう化石とは言わせませんっ◎